施術前のコラーゲン・エラスチン
ダーマローラー療法(CIT法)
このような方に向いています
- 傷跡を薄くしたい
- ニキビ跡が気になる
- ストレッチマーク(肉割れ線)が気になる
- 色素沈着がなかなか治らない
ダーマローラーとは

髪の毛よりも細く、長さも1mm前後の針(マイクロニードル)が無数に付いたローラーを使用します。これを気になる部位に直接転がすことで皮膚を刺激し、コラーゲンを増やしていく治療です。毛穴の開き・なかなか改善しないニキビ跡の凸凹・肉割れ線など、今までは治療が困難だと言われていたものに大変効果の高い治療法です。
ダーマローラーの効果と経過
効果
ダーマローラー療法では、ダーマローラーをお肌に転がすことによって無数の極小の刺傷を作り、真皮層に新しいコラーゲンが形成されるのを促します。
ドイツ国内でダーマローラー療法の臨床試験をしたところ、施術後6~8週間で平均206%、最大1,000%もコラーゲンが増加したという結果が出ています。


施術6週間後のコラーゲン・エラスチン
コラーゲンが増殖することでお肌に張りが生まれ、加齢により衰えた肌や肉割れ線・ニキビ跡などが改善されるのです。施術直後からコラーゲンの増殖が行われますが、2ヶ月以上かけてさらにコラーゲンが増え続けます。1度の施術でも効果がありますが6週間~8週間に1回施術する、というのを5~6回繰り返すことでより高い効果が期待できます。
経過
●施術直後
施術後は強い熱感と発赤、軽い腫れや突っ張り感がみられます。2~3時間である程度落ち着きますが、ご帰宅後もアイスノンなどで冷やしていただくことにより早く鎮静します。施術後お化粧は施術後2時間以降であれば大丈夫ですが基本的には翌日からとしています。
●施術2~3日後
施術後2~3日は軽い発赤が続きますが、お化粧等で隠していただける程度です。
●施術5~7日目
乾燥が強くなりますので、保湿ケアをしっかり行ってください。また新しい皮膚へ入れ替わるため、日焼け後のように皮膚がボロボロとめくれてくることがありますが、無理にめくることはしないようにして下さい。
●施術7~10日目
7~10日で肌の違いが実感できると思いますがコラーゲンは一度の施術で2ヶ月増え続けるとされています。
次回の治療は1ヶ月半~2ヶ月後に行いましょう。
施術について
詳細
施術時間 |
約20~30分 |
---|---|
麻酔 | 麻酔クリーム |
ダウンタイム |
ほてり:数時間 赤み:1~2日程度 |
来院の目安 |
2~3ヶ月おき |
洗顔 | 当日より可能 |
メイク | 翌日より可能 |
シャワー | 当日より可能 |
入浴 | 3日目より可能 |
激しい運動 |
3日目より可能 |
施術の流れ
【STEP 1】洗顔
クレンジング・洗顔にてメイクを落としていただきます。
↓
【STEP 2】麻酔
表面麻酔クリームを塗布し30分程度おきます。
↓
【STEP 3】目的とするターゲットによってダーマローラーの種類を選択します。
マイクロニードルの長さは0.5、1.0、1.5mmとあり、期待する効果によって使用するものは異なります。
↓
【STEP 4】施術
有効成分を塗布しながら、ダーマローラーを転がしていきます。
↓
【STEP 4】美肌成分を浸透させ、クーリング
美肌成分(プラセンタ・ヒアルロン酸など)を塗りこみながら行うことでお肌の奥まで成分をダイレクトに届けます。
さらに施術部位にラップをし、美容成分を浸透させクーリングします。
↓
【STEP 5】終了
メイクルームで化粧水・日焼け止めクリームを塗ってご帰宅いただけます。
軽いおしろい程度のメイクは可能ですが、通常のメイクは翌日以降から可能です。
よくある質問
ダーマローラー療法(CIT法)とはどういう施術ですか?
1mm前後の細かい針が付いたダーマローラーをお顔全体(または気になる部位)に転がします。微小な傷が無数に作られることでコラーゲンがたくさん作られ、ニキビ跡や毛穴の引締め、小じわの改善、肌質の改善など様々な効果が得られる治療です。
またダーマローラーを転がすのと同時にプラセンタやヒアルロン酸、ボトックスなどをカクテルした薬液を浸透させますので、美白効果やリフトアップ効果も期待できます。
ダーマーローラーはどんな症状に効果的ですか?
ニキビ跡・クレーター、毛穴開き・黒ずみ、妊娠線、二の腕のぶつぶつ(毛孔性苔癬)などに最適です。
痛みや腫れはありますか?
施術前に麻酔クリームを使用してから行いますのでほぼ痛みはありませんが、部位によっては(骨の出ている部分)多少痛みを感じるところもあります。針が無数に刺さるので多少の腫れはありますが、日常生活に困るような大きな腫れはありません。また赤みが1~2日ほど続きますが、お化粧でカバーできる程度です。
施術後に気をつけることはありますか?
施術後は赤みが出ますので、当日はシャワー浴が良いでしょう。入浴したり、激しい運動をすると赤みが助長されますので3日間は控えてください。
施術後お化粧することが出来ます。普段から日焼け止めは使用するようにしましょう。
通院はどのくらいのペースが良いでしょうか?
コラーゲンが2ヶ月前後で作られますので、2~3ヶ月に1回の間隔で、5回(1クール)の治療をおすすめします。1クール後はメンテナンスとして3~4ヶ月毎に通っていただくのが理想的です。継続することで効果を実感していただけるでしょう。