1回でも効果を実感できる、即時的効果がある
e-Plus (SR・サブライム)イープラス

e-Plus は、IPL(光エネルギー)・RF(高周波)・IR(赤外線)を照射することにより、シミ・しわ・たるみ・毛穴など顔全体の若返りが出来る美肌治療機です。
e-Plus とは

e-Plus(イーロスプラス)は、シネロン・キャンデラ社の最上位機種のオールインワン美肌治療機です。
シミなどの色調を改善する「SR」、 たるみ治療の「サブライム」のアプリケーターの組み合わせにより、光エネルギーとRF(高周波)の相乗効果によって、シミ・そばかす・くすみ・たるみ・小じわ といった複数の症状を改善します。
人の肌は年齢を重ねるとともに、紫外線のダメージや肌のターンオーバーの乱れにより、シミやくすみが現れます。また肌の奥にある真皮層のコラーゲンやエラスチンなど弾性線維が減少し、肌のハリが失われ、小じわ、たるみ、毛穴の開きが目立つようになります。
このような肌の衰えに対して光とRF(高周波)を照射し、トータル的にアンチエイジングをしたいという方へ、高い効果を発揮します。
e-plus(イーロスプラス)はお悩みによって2タイプのアプリケーターを搭載。1つは高周波エネルギー(RF)とフォトフェイシャルで使われている光エネルギー(IPL)を同時に照射する『SR』、もう1つは赤外線(IR)と高周波エネルギーを同時に照射する『サブライム』です。
当院では肌の悩みやスキンタイプに応じ、2つのアプリケータを駆使してさまざまな治療法を選択・組み合わせ出来るメニューをご用意しております。
より効果を高めたい方へは、ハイドラフェイシャルやケミカルピーリング、イオン導入を組み合わせたコースもおすすめです。
熱作用と深達度の違いが相乗効果をうみだす!
『SR』のシミ治療においては、色調改善だけではなく、ハリ・キメの改善効果
『サブライム』のたるみ治療においては、真皮深部まで確実に熱を届け、小じわ・たるみの改善効果
アプリケータ | SR | サブライム |
---|---|---|
エネルギー | パルスライト+RF | 赤外線+RF |
適応 | 色素斑、赤み、ハリ、テクスチャ | たるみ(深層)、しわ(鼻唇溝)、小じわ、キメ、毛穴(頬)、ハリ、テクスチャ |
照射部位 | 全顔 | 鼻と鼻下以外の全顔 |
照射イメージ | ![]() |
![]() |
このような方に向いています
- しみ・そばかすが気になる方
- くすみが気になりワントーン明るくしたい方
- 赤ら顔が気になる方
- ニキビ跡を改善したい方
- 小じわが気になる方
- 毛穴を引き締めたい方
- たるみが気になりハリが欲しい方
e-Plus の効果
シミ・そばかすを薄く
光エネルギー(IPL)が表皮のメラニン(シミの色素)に作用して、シミやソバカスを浮き上がらせます。数日後にはその浮き上がらせたシミ・ソバカスがポロポロと剥がれ落ち、お肌の色調を改善します。
光エネルギーで赤みを改善し、くすみのない肌へ
光エネルギー(IPL)を与えて細胞の働きを活性化させ、肌全体のくすみを取り除きながら透明感のある若々しいお肌へと導きます。また、肌表面の血管にも作用し、赤ら顔の解消に効果をもたらします。
コラーゲン生成でハリ・弾力UP
高周波(RF)が真皮層へエネルギーを到達させることで線維芽細胞を刺激します。IRがより強力にコラーゲンの生成を促進し、ハリ、毛穴、しわ、小じわの改善に高い効果を発揮します。
しみ・そばかす・くすみ(SR)
SR
SRはIPLとRFを同時に照射し、お肌にダメージを与えることなく奥深くまでエネルギーを届けます。しみやそばかす、赤ら顔が改善されるだけでなく、毛穴も引き締めてハリのある理想的な肌へと導きます。
- IPLによる効果
- IPLは表皮のメラニン色素に作用して、しみ・そばかす・赤ら顔などのお肌の色調を改善し、美白を中心とした美肌効果が得られます。
- RFによる効果
- RFは肌表層にダメージを与えることなく奥深くにエネルギーが浸透し、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸などを増生させて、毛穴を引き締め、ハリのあるお肌をもたらします。

SRの効果
- しみ・そばかす・くすみ・赤ら顔・小じわ・毛穴の開きの改善
- 肌のハリやキメ・肌質改善
- ニキビ跡・うぶ毛の脱毛・ザラつきの改善
SRの特徴
1
2
痛みやダウンタイムが少なく、治療しやすい
3
施術直後からメイクができる
4
他院より何倍ものショット数のオリジナル照射法で、肌状態に合わせて丁寧に照射
SR (フォトRF)は、当院の美肌治療の定番として高い評価を得ていたオーロラ(フォトRF)の改良新型で、オーロラに比べ皮膚の抵抗値を測定する機能が大幅に向上、RFの熱効率が良くなり、より効果的かつ安全に治療をすことが可能になりました。施術時の火傷を防止する温度管理・独自冷却システムが備わり、これによりお肌の奥まで安全に浸透させることができます。

しわ・たるみ (サブライム)
サブライム
サブライムは波長700~ 2000nmの赤外線(IR)と高周波(RF)を組み合わせています。IRで加熱したあとにRFエネルギーが真皮全体にムラなく熱エネルギーを与え、しわ、たるみを改善していく美容機器です。
IRはメラニンやヘモグロビンといった色素にほとんど吸収されないため、肌の色に影響されずに真皮までしっかりとエネルギーが到達します。 赤外線+高周波のコンビネーションで真皮層を効率的に温め、治療直後から引き締め効果やハリ感に違いを感じる方も多いでしょう。
さらに真皮まで到達したエネルギーが真皮全層でのコラーゲン・エラスチンを産生するので、数週間のうちにリフトアップ効果やタイトニング効果が得られます。

サブライムの効果
- しわ・たるみ・リフトアップ・肌のハリ・肌の引き締め
サブライムの特徴
1
直後から効果を実感
加熱された真皮全層の創傷治癒過程でコラーゲン産生を促し、タイトニング効果やお肌のハリ感を治療直後から実感できます。
2
継続治療でたるみストップ
定期的に照射すると、長期にわたるタイトニング効果が期待できす。 1ヶ月毎の継続治療により持続効果をより高めます。
3
アゴや首のたるみにも照射可能
赤外線と高周波の相乗効果でお肌の引き締め効果がアップ。
4
ほとんど痛みがない
施術中は熱エネルギーを温かく感じる程度で痛みはほとんどありません。
5
すぐにメイクが可能
施術後はダウンタイムがなく制限もありません。
施術について(詳細)
施術時間 |
SR(全顔)約30~40分、サブライム(全顔)約30~40分 |
---|---|
麻酔 | なし |
ダウンタイム |
SR:ほてり数時間、かさぶた7~10日程度 サブライム:ほてり数時間 |
来院の目安 |
3~4週間おきに1回で5回程度 |
メイク | 当日より可能 |
入浴 | 当日より可能 |
激しい運動 |
翌日より可能 |
リスク・副作用
- カサブタ
- シミやそばかすなどは照射直後~数日で濃く浮き出てくるものがあります。2週間程度で自然に脱落します。
- 赤み・ほてり
- 照射後の皮膚は若干赤みを帯び、火照った状態になりますが、通常数時間程度で引いていきます。
- 熱傷
- 熱発生で肌に反応を起こさせて効果を得る治療法のため、極めて稀に軽度の熱傷が生じることがあります。万が一生じた場合は必要な治療を行いますのでご連絡下さい。
- 色素沈着
- 刺激によって、メラニンが一過性に増えると色素沈着が生じます。通常、時間の経過とともに消退してきます。
施術を受けられない方
- 過度に日焼けをしている方、直近で日焼けをする予定がある方
- 妊娠中の方
- 光線過敏症の方
- 肌荒れのひどい方
- 感染性の皮膚疾患の方
- 金の糸を入れられている方
施術の流れ(SRとリフト同時)

【STEP 1】洗顔
クレンジングしてメイクをきれいに落とします。
【STEP 2】ジェル塗布
アイマスクを着用していただき、施術部位にジェルを塗ります。
【STEP 3】SR照射
部位によっては光を照射したときに軽くチクッとした感覚がします。
【STEP 4】リフト照射
温かい感覚で痛みはほとんどありません。
【STEP 5】洗顔
終了後、メイクルームで洗顔・保湿していただきます。直後のお化粧も可能です。
より効果を高めたい方へ 併用治療
よくある質問
痛みはありますか?
SRは輪ゴムではじかれるようなパチッとした刺激があります。部位によっては(骨の出ている部分など)刺激が増すことがあります。サブライムの場合は少し温かく感じる程度で痛みはほとんどありません。
ダウンタイムはありますか?
照射後、治療部位が少しひりひりしたり、ほてり感と少し赤くなることがありますが、冷却により改善します。SRはしみやソバカスなどが照射直後〜数日で濃く浮き出てかさぶたになることがありますが、洗顔や入浴を繰り返す事で7~10日程で自然に脱落します。
サブライムはほてり感とわずかな赤みが出る可能性があります。
施術の間隔はどれくらいがいいですか?
3〜4週間おきに1度、計5回(1クール)程度は必要です。その後は状態によりメンテナンスが必要です。日焼けをしてしまった直後などは、施術ができませんので間隔をあけていただく必要があります。複数回繰り返す事で効果の持続性が高まりますので、継続される事をおすすめしております。
1回の治療で効果を実感できますか?
個人差はありますが、1回でも効果の実感はあります。化粧ノリが良くなった、肌が白く明るくなった、毛穴の引き締め効果があったという効果を感じていただいた方が多いです。初回で効果を実感できない方も、3〜5回と繰り返し施術を受けて頂くことで、徐々に肌質の変化を実感できます。
施術前に気を付けることはありますか?
日焼けをしてしまった直後のお肌や、施術翌日などに日差しの強いところに外出する予定がある場合、また、お肌の状態が良くない場合は施術ができませんので間隔をあけていただく必要があります。施術を予定されている方はUVケアをして、日焼けしないよに気を付けて下さい。
治療後に気を付けることはありますか?
治療後からほぼ通常通りの生活ができますが、日焼け止めによる紫外線対策は行って下さい。照射直後は治療部位が少しヒリヒリしたり赤くなることがありますが、冷却により改善します。しばらくは施術部をこすったり、掻いたりと肌に負担をかけないようにして下さい。また、ピーリングスクラブ等をお使いの方は、施術後1週間ほど控えて下さい。
日焼けした状態でも治療を受けられますか?
日焼け直後の赤い状態では施術は受けられませんが、赤みが治まれば治療可能です。一度ご相談下さい。
他の治療との組み合わせは可能ですか?
治療内容によって可能です。術後にクールダウンを兼ねてイオン導入などを受けて頂くのは非常に効果的です。ボトックス治療、ヒアルロン酸注入後は少なくとも1週間は間隔をあけてください。
e-Plus SR と フォトフェイシャルとの違いを教えてください。
フォトフェイシャルはIPL(光エネルギー)単独で、e-Plus SR はIPL(光エネルギー)とRF(高周波)を組み合わせた最新機種の治療器です。IPLだけの機械(フォトフェイシャルやライムライト)よりも、深い層に光が到達し、IPLでは難しかった薄いしみや頑固なしみにも効果的です。また高周波の作用により毛穴の引き締めやハリを出す効果も得られます。
e-Plus サブライム とサーマクールの違いを教えてください。
サブライムはサーマクールやテノールに代表されるRF(Radio Freaquency:高周波エネルギー)機器と同様で、真皮に働きかけ、しわやたるみ、開いた毛穴を改善する効果がありますが、しみ・くすみ等には反応しません。サブライムはサーマクールのような痛みはなく、じわじわとした熱感があるだけで痛みを感じることはありません。中には施術中にウトウトしてしまう患者様もおみえになるくらいですので、痛みに弱い方も安心して施術を受けられます。
アトピー性皮膚炎や敏感肌でも受けられますか?
基本的には、どのような肌質の方でも大丈夫ですが、ニキビ、湿疹等がひどい場合にはそちらの治療が優先されることがあります。