脂肪幹細胞由来成長因子で、発毛率90%以上!
薄毛治療(HARG療法)
日本男性の3人に1人が薄毛で悩んでいます
- 抜け毛が増えてきたような気がする
- 産毛のような細く短い髪が多くなった
- 額の生え際が後退してきたように感じる
- 頭頂部の地肌が透けて見えるようになってきた
- お風呂あがりの髪の毛が昔と違う
HARG療法は最新の育毛再生治療です

HARG療法は、毛乳頭や毛包に失われた成長因子を補充する事により細胞レベルの再生を促し、毛幹を再生・成長させます。
世界各国における共同研究のもと開発された、毛髪再生の有効成分をダイレクトに頭皮に与えていく治療法で、医療機関でのみ施術が認められている発毛・育毛療法です。
すでにヨーロッパや韓国では多数の実績があり、その育毛・増毛効果や安全性が確立されているため、日本国内ではかなり速いスピードで全国の医療機関への広がりをみせました。髪の成長を助ける成分(成長因子)を頭皮に直接注入し現在生えている髪を強くし、さらに活動を休止している髪に対して活動を促すことで発毛させ、髪の全体量を増加させます。
HARG療法は女性の育毛・発毛治療にも使用できます。
様々な要因によって引き起こされる女性の薄毛
「薄毛」や「抜け毛」は男性だけの悩みではありません。実は多くの女性が悩んでいるのです。
女性の薄毛は、主に血流不全やホルモンバランスの乱れ・老化・ストレス・極端なダイエット・誤ったヘアケアをはじめ、他にも遺伝的要素を含め様々なものが原因として関与しています。遺伝や加齢など抗えないものを取り除くと、現代人にありがちな「不健康」な生活が、頭皮の血流をさまたげ、結果として薄毛につながっていることが多いのです。
いわゆる「生活習慣」から起因する薄毛の原因をとりのぞくためには、下記の心がけが必要です。
①タバコを控える
②充分な睡眠をとる
③過激なダイエットをしない
④バランスの良い食事を心がける
(脂ものは控えめにビタミン・ミネラル・良質なタンパク質を充分にとる)
⑤アルコールはほどほどに
⑥ストレスをためない
また、シャンプーの際に頭皮を傷つけることのないよう、爪を立てずに指で丁寧に洗いきちんとすすぐこと、そして十分に乾燥させることを心がけてください。頭皮のマッサージも緊張をほぐし、血流を高める意味で有効です。
HARG療法をおすすめする3つの理由
1
HARG療法は培養して大量に増やした脂肪幹細胞から抽出した大量の成長因子を製剤化し、これを目的の部位に注入して毛髪の再生を促進させ、強力な育毛効果が期待できるものです。
大量の成長因子を注入することで、強力に毛髪再生能力を若返らせることができる点は、多くの方が待ち望んだ治療法でしょう。
2
年齢、男女の区別なく効果的な治療法
プロペシア(万有製薬)の処方により、男性の育毛治療はかなり改善されてきました。
しかし、プロペシアは女性には使用することができないため、女性の育毛・発毛治療は、男性と比べあまり進んでいなかったのが現状です。
HARG療法は、脂肪幹細胞由来成長因子を使用し、驚異的な育毛効果を得ることができ且つ、男性・女性関係なく使用することが可能な治療法です。
女性の育毛発毛治療、抜け毛対策にもHARG療法は効果的な治療法と言えます。
3
医療機関による育毛・発毛を実感してください
HARG療法はその効果の高さから約200もの医療施設で導入されている薄毛治療です。
専門的な知識と技術を習得した医療機関だけが認定施設として認められており、エステなど医療外の育毛サービスとは一線を画します。
また医療機関での治療のため、表示料金外で高額な請求の心配はありません。
施術プログラム
・施術は1回30分くらいです。
・1か月(3週間~)おきに施術を4回繰り返し、その後は1~1.5ヶ月に2回の施術が1クールです。
・3~4回目に効果が実感される方が多いようですが、6回終了後以降に実感される方もみえます。
・1クール終了後は最短で2~3か月おきにフォローアップ注入します。
注意事項
* 前日の夜は必ず洗髪しておいて下さい。
施術後の夜は、頭皮への薬剤の浸透をよくするため、基本的に「洗髪禁止」です。
*施術後のムースやスプレーなどの整髪剤はできるだけ少なめにご使用ください。
くれぐれも、爪や指、ブラシなどで施術部位を強く刺激しないよう注意して下さい。
*「パーマ」や「毛染め」は少なくとも施術の前後1週間は避けて下さい。
積極的に育毛・発毛効果を得るために
内服薬

プロペシア(男性のみ)
男性型脱毛治療に欠かせない内服薬です。
毛髪の早期脱毛を抑制します。

ザガーロ(男性のみ)
プロペシアについで2番目に厚生労働省から認可され、発毛効果はプロペシアの1.6倍と言われています。
プロペシアに限界を感じたら切り替えをお勧めします。

ルグゼバイブ(女性用)
世界で初めて効果と安全性が認められた女性用の飲む育毛剤パントガール。その主成分にプラセンタをプラスした女性用の薄毛治療薬です。
プラセンタ入りで髪だけでなく、美肌効果も期待できます。

ミノキシジルタブレット
ミノキシジルタブレットは「育毛剤」ではなく「発毛剤」です。
服用してから3ヶ月もすれば今まで抜けていた部分から、太くてかたい毛を生やしてくれます。
外用剤

FR-15 (男性のみ)
スプレータイプの育毛剤です。ミノキシジルが15%と、市販の育毛剤の3倍以上の濃度です。ミノキシジルに加え、髪そのものを太くするプロシアニジンや頭皮の血流を増加させるプロキャピルも配合されています。

FR-16(男性のみ)
クリームタイプの育毛剤です。ミノキシジルが16%と高濃度に加え、ザガーロやプロペシアの成分「フィナステリド」も配合されています。さらに育毛作用を増幅するトリペプチドや頭皮の血流を増加させるプロキャピルも含まれています。

ウイメンズロゲイン(女性用)
アメリカ食品医薬品局(FDA)によって承認された女性用の育毛剤です。
有効成分のミノキシジルが血行を促進し毛根に刺激を与えることにより、発毛効果が期待できます。
施術時間はどれくらいですか?
準備・麻酔・施術でおよそ30~40分です。
施術中に痛みはありますか?
ブロック麻酔の針を刺す時だけ、痛みを伴いますが、施術中は麻酔が効いていますのでご安心下さい。麻酔の効果を確認後、毛髪より細い超極細針で、約1mm程度の深さに一定の間隔で少しずつ薬液を注入していきます。ほとんど痛みは感じませんが、痛みの程度をお聞きしながらゆっくり行いますので、ご安心ください。
何回くらいの治療が必要ですか?
個人差はありますが、ほとんどの方が3回から4回の治療で発毛を確認し、効果を実感されています。より確実な発毛を促すために、1ヶ月に1回の6回の治療が理想です。その後は良い状態を保つために、2か月に1回程度のフォローアップをお勧めします。
内服薬のような副作用はありますか?
当クリニックで使用するハーグ療法の薬剤は、アレルギーの心配もなく副作用の報告もこれまでにありませんし、感染症のチェックでも安全性が確認されています。また使用する薬剤は、薬剤管理施設で製造・管理された安全なものですのでご安心下さい。
ハーグ療法で再生した髪は抜けることはないんですか?
ハーグ療法は、毛髪を作る毛母細胞を活性化させ、髪が生えてくる毛髪サイクルが正常に機能するようする治療です。寿命を終えた髪は抜け落ちますし、加齢とともに誰もが自然と髪が薄くなります。髪が抜けた原因にもよりますが、治療後は2カ月に1回程度のフォローアップ治療に通っていただくことをお薦めしています。
ハーグ療法は女性にも効果はありますか?
ハーグ療法は、臨床実験で女性に効果が出やすいという結果が出ています。それは一般的に、女性のほうが「ジヒドロテストステロン」という男性ホルモンの影響を受けにくいためです。植毛とは違い、副作用や治療の傷痕がない点も、薄毛にお悩みの女性にとってお薦めの治療法だといえます。