- 施術時間が短いので、忙しい方にも気軽に受けられる
イオン導入・超音波導入
このような方に向いています
- 施術直後からお化粧できる
- ダウンタイムがあるものは苦手
- 効果をすぐに実感したい
- アクティブな施術は嫌
イオン導入について

肌には外部からの異物の侵入を防ぐバリア機能が備わっているため、化粧水や美容液をただ肌に塗布しただけでは、表皮の下の真皮層にまで有効成分は浸透しにくく、塗布した半分も届きません。
電気的性質(イオン)を利用することで、皮膚の角質層の下にあるバリア機能を一時的に緩め、ビタミンCなどの通常では真皮層まで浸透しにくい有効成分を吸収させる方法です。肌に塗るだけのケアに比べ、約200倍近い浸透力があります。
当院の特徴として、プラスイオンとマイナスイオンが交互に出るイオン導入器を用いて、効率的に導出と導入を行うことが可能です。
イオン導出とは

汚れはイオンを帯びており、小鼻の角栓や毛穴の黒ずみはマイナスイオン、ファンデーションやタバコの煙はプラスイオンを持っています。
そこで対極するイオンを流すことで、通常の洗顔ではとれにくい汚れを吸着します。これが導出です。
肌に塗布した化粧水や美容液なども、すべて肌に浸透するわけではなく、浸透しきれなかった残りカスのようなものが蓄積されていきます。放っておくとニキビや肌荒れなどの原因にもなりかねません。定期的にお肌の汚れを取ることは、導入すると同じように必要なことです。
導出後に、ビタミンCをイオン化させて真皮層に吸収させるイオン導入を行います。
マイナスイオン化したビタミンCが、肌表面や角質層に存在するマイナスイオンと反発し合う力を使って真皮層まで浸透します。この時、同時に超音波導入も行います。
超音波導入とは

1秒間に1万回以上の微弱振動を与えることで、通常では真皮層まで浸透しにくいアミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸などの有効成分を、真皮層に吸収させる方法です。
イオンと超音波を組み合わせることで、短時間に多くの有効成分を真皮層に吸収させることが可能です。
これにより、ニキビ・しみの改善や毛穴の引き締め、しわの予防、美白などの効果が期待できます。
同時にイープラスやピーリングなどの美肌治療を行うことで、お顔全体により美肌効果を発揮し、有効成分の浸透率もアップします。
超音波イオン導入の特徴と効果
特徴
1
2
- ダウンタイムがない
3
- 肌質に合った導入成分を選択できる
4
- 他の施術と組み合わせることで、さらなる効果を実感
種類と効果
トラネキサム酸 イオン導入
*肝斑の改善 *しみ・色素沈着の予防・改善・美白効果
*余分な皮脂の分泌を抑え、ニキビを改善 *コラーゲンの生成を促し、肌のキメを整える
*保湿効果、乾燥による小じわの改善 *皮脂腺の働きを抑制し、毛穴を引き締める
ビタミンC イオン導入
*しみ・色素沈着の予防・改善・美白効果 *余分な皮脂の分泌を抑え、ニキビを改善
*コラーゲンの生成を促し、肌のキメを整える *保湿効果、乾燥による小じわの改善
*皮脂腺の働きを抑制し、毛穴を引き締める
グリシルグリシン イオン導入
*キメを整え、毛穴を引き締める
施術について
詳細
施術時間 |
約30分 |
---|---|
麻酔 | なし |
ダウンタイム |
なし |
施術間隔 |
1~2週間毎 |
メイク | 当日より可能 |
入浴 | 当日より可能 |
激しい運動 |
当日より可能 |
よくある質問
イオン導入・超音波導入とは一般的なケアと比べてどのように違うのでしょうか?
イオン導入・超音波導入とはプラスとマイナスの電気の力(電位差)によって、ビタミンCなどの有効成分を肌の真皮層まで浸透させる治療法ですので、肌に塗るだけのケアに比べて、約200倍近い浸透力があります。
痛みや、副作用はありますか?
お肌の状態によっては多少ピリピリ感じる方もありますが、通常、痛みはありません。今のところ、副作用は報告されておらず、安全性では定評があります。
どんな効果がありますか?